2025年03月15日
みんなおめでとう

沖縄の卒業式といえばお菓子のレイ
今年はこれに決まり
毎年、卒業・卒園の生徒さん達に
ほんの気持ちですが
お祝いのメッセージを添えて
お菓子をプレゼントしています♡
今週は、月曜日から一人ひとりに
おめでとうの言葉を添えて
お菓子のレイを首にかけてあげました
o(´∀︎`o)☆︎・゚:*☆︎【ネ兄】;:*:;゚:*☆︎ヽ(o´∀︎`)o
Posted by 由美ピアノ教室 at
23:37
│こどもコースの生徒さん
2025年01月24日
幼児期にたくさん歌おう♫

先週、十二支の歌を歌っていた生徒さん♡
今週は、色の歌を歌いながら楽しそうにワーク
音符の色塗りをしました
着ているお洋服にも
色音符がたくさん付いてるようで可愛い
幼児期にいろいろな曲をたくさん歌うことは
言葉や記憶力、感情表現、自己表現など
さまざまな発達に良い影響を与えます
レッスンで楽しく歌いながらワークをすることで
より多くの学びが深まり
音楽が好きな気持ちも育ちますね
次回のレッスンでは
またどんなお歌が聞こえてくるかな
楽しみ
Posted by 由美ピアノ教室 at
00:09
│こどもコースの生徒さん
2025年01月05日
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます
2025年、巳年の新しい年を迎え
皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
私は新年早々
両親の生年祝いという素敵な機会に恵まれ
家族だけで小さな宴でしたが
余興盛りだくさんで
幸せな時間を過ごすことができました

家族とともに笑顔で過ごすひとときは
改めて大切なものに気づかせてくれる時間となりました
今年もピアノ教室に通ってくださる生徒さん達が
音楽を通じて心豊かな日々を送れるよう
全力でサポートさせていただきます
音楽が生徒さん達にとって
喜びや癒し
成長をもたらす存在であることを願っています

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
2025年、巳年の新しい年を迎え
皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
私は新年早々
両親の生年祝いという素敵な機会に恵まれ
家族だけで小さな宴でしたが
余興盛りだくさんで
幸せな時間を過ごすことができました

家族とともに笑顔で過ごすひとときは
改めて大切なものに気づかせてくれる時間となりました
今年もピアノ教室に通ってくださる生徒さん達が
音楽を通じて心豊かな日々を送れるよう
全力でサポートさせていただきます
音楽が生徒さん達にとって
喜びや癒し
成長をもたらす存在であることを願っています
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
2024年12月31日
今年もありがとうございました

2024年も
あっという間に終わりが近づいてきました
今年も多くの生徒さん、保護者の皆さま
そして関わりのあったたくさんの方々に支えられ
素晴らしい一年を過ごすことができました
心より感謝申し上げます
生徒の皆さん
今年も練習に励み
素晴らしい成長を見せてくれてありがとう!
一緒に音楽を作り上げていく時間が
私にとってもとても大切で楽しいものです♪♪
来年もみんなの更なる成長を楽しみにしています
保護者の皆さま
いつも温かいご理解とご協力をありがとうございます
お子様の音楽の道を支えるその姿勢に
心から感謝しています
引き続き、共に歩んでいけることを嬉しく思います
来年も生徒さん達と
素晴らしい音楽を共有できることを
楽しみにしています
どうぞ良いお年をお迎えください
来年もよろしくお願いいたします
2024年11月13日
伴奏者賞受賞おめでとう

本日行われた中学校合唱コンクールで
見事、伴奏者賞を受賞した生徒さん
夏休みからずっと練習に励んできました
腕を骨折して
しばらくピアノが弾けない時期もあったけど
持ち前の明るさで乗り越え
レッスン再開
今日は
賞状を見せてくれた瞬間
胸が熱くなりました
合唱の伴奏は
歌が引き立つように美しく響かせてね
と、いつもレッスンで伝えていました
努力した全てが貴重な経験です
来年もまた是非
チャレンジしてほしいな
伴奏者賞
受賞
おめでとうー
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お母様も
お忙しい中ご挨拶にいらしてくださり
恐縮です……
ありがとうございました♪

Posted by 由美ピアノ教室 at
22:40
│こどもコースの生徒さん
2024年10月20日
ハロウィンレッスン☆

教室では昨日から
ハロウィン仮装deレッスンが始まりました
毎年恒例、10月の最後のレッスンに
お菓子のプレゼントを用意しています♫
合言葉は
「トリック・オア・トリート」
この時期になると何に変身しようかって
コスプレの話で盛り上がります
生徒さん一人一人へお渡しするお菓子の他に
仮装して来た子にはさらに
お菓子のつかみ取りがあります
ハロウィンの衣装やアイテムを身につけて
いつもと違う雰囲気でレッスンを楽しみましょう•*¨*•.¸¸♬︎
2024年10月18日
芸術の秋♫新入会の生徒さん

はじめましてのお友達♪︎(**^o^**)
体験レッスンから即ご入会が決まり
月の途中ですが
間を空けずにスタートされました
ピアノを弾けることが嬉しくて
もう終わり〜?もっと弾きたい

音符を読んだりリズムを打ったりしながら
これから一緒に楽しいレッスン時間を過ごそうね♫

ご縁を無駄にしないように
長く続くレッスン指導をして参ります
Posted by 由美ピアノ教室 at
12:31
│こどもコースの生徒さん
2024年10月08日
芸術の秋ご入会いただきました

♫︎“ヽ(✿︎◕︎‿◕︎)ノ”♫︎
芸術の秋
新入会の生徒さん♡
今月からレッスンスタートです♫
とにかくよく笑うお子さん
何をするにも楽しそう
無邪気な曇りのない笑顔は
見ている私も自然に顔が綻んで
幸せな気持ちになります
大人になるにつれて笑顔は少なくなっていくから
たくさん笑っててほしいな(୨୧ ❛︎ᴗ❛︎)✧︎
偶然
次のお時間の生徒さんと保育園が一緒みたいで
2人とも嬉しそう

毎週レッスン行くのが楽しみー♪♪
っと思ってもらえるよう
丁寧な指導を心がけて
大切にお預かりしますね
Posted by 由美ピアノ教室 at
12:44
│こどもコースの生徒さん
2024年09月10日
世界自殺予防デー

9月10日は「世界自殺予防デー」
当教室は
ピアノこころのほけんしつ
登録教室です
ピアノのレッスンは
技術の習得だけでなく
心のケアに繋がる大切な時間…
これからも
生徒さんの小さなサインに気付いてあげられるよう
声をかけて
必要なサポートへ繋ぐ役割を
果たしていきたいと思います

2024年07月31日
生徒募集のご案内

2枠のみ
新規生徒さんを募集します
月曜日/17:00
木曜日/16:30
ご入会前の体験レッスンも受付中です
お気軽にお問い合わせください•*¨*•.¸¸♬︎
2024年06月23日
3兄妹レッスン♪♪♪

3兄妹レッスン♪♪♪
元気印満点の末っ子ちゃんがパワーアップして
どんなレッスンになるかな?と心配でしたが
意外にも
お互いの良いところを認め合ったりして
穏やかな時間が過ごせました
椅子に置いてあるクッションと
クッキー型座布団を挟んで
ハンバーガー
そのハンバーガーを枕に
待ち時間くつろいでいました
末っ子ちゃんあるある笑
おおらかでおもしろい
お姉ちゃんの方は
入会して初めてのチャレンジ達成
おめでとうございます

Posted by 由美ピアノ教室 at
01:07
│こどもコースの生徒さん
2024年06月21日
ハチマキピアノ男子

学習塾ではありませんが笑
ハチマキ巻いてエイエイオー
気合い入れて入室してきた生徒さん♡

これまで長くピアノ講師してきましたが
ハチマキ巻いてレッスンに来た子は初めてです


お家練習量トップかも
たくさんご褒美シールもらえて
かっこよかったよ
また次回のレッスンが楽しみです
Posted by 由美ピアノ教室 at
00:28
│こどもコースの生徒さん
2024年04月29日
新しい生徒さんとの出会い

春の生徒募集キャンペーンは
4月27日で終了しました
たくさんのお問い合わせ
体験レッスンお申込み
ありがとうございました
体験レッスンからご縁がつながり
ご入会された生徒さん
すでに今月レッスンをスタートされた方もいますが
5月初回のレッスン日がお誕生日
嬉しいスタートのお子さまもいらっしゃいます
話の流れから
そのお子さまのお母様と私
誕生日が一緒
一回り以上歳は離れていますが
なんだか親近感が湧きました
新しい生徒さん達
これから大切に育てて参ります♫
教室は連休に入り
5月6日まで長いお休みとなりますが
レッスンなくても
お家練習はお休みしないでね
楽しいGWをお過ごしください♪♪
Posted by 由美ピアノ教室 at
16:48
│こどもコースの生徒さん
2024年03月29日
友達ランチ

今年度のレッスンが全て終了したので
リフレッシュしたくて
友達4人でランチして来ました
糸満のやちむんカフェ

仕事休みが偶然皆んな合って良かった
4人共ヘルシーハンバーグプレートを
私はねばねば和風おろし

メインのハンバーグの他に
ワンプレートには
・豆乳のジーマーミ豆腐
・ゴーヤーの和え物
・もずく
・島野菜がたっぷりと使用されたサラダ
・きんぴらごぼう
ドリンクバーで自由に選べるカップは
県内の作家さんが作った1点物のやちむん
ということで〜
私は木の模様が可愛らしい
落ち着いた色合いのカップを

同じ歳っていうだけで
高校も違えば職種もバラバラだけど
大人になってからの友達♡
何でも話せるって貴重だなぁ〜としみじみ
友人達のポジティブでキラキラトークに
元気付けられました
31日までのお休み
楽しく過ごしたいと思います
少し休んで
また新年度
4月1日からレッスン頑張れるように
心と身体をリラックス
笑顔で生徒さん達をお迎えしたいと思います
2024年03月26日
今年度の皆勤賞⭐︎

今年度の皆勤賞
8人の生徒さんへ
賞状と図書カードをお渡ししました
無遅刻
大変よく頑張りました
8人の生徒さんに共通しているのは
とにかくよく練習してくる!ということ
宿題に出されてない曲まで弾いてきて意欲満々
毎週休まないで
ただ教室に来ているだけ、ではありません
私なんて
習っていた先生がものすごく厳しくて怖かったから
練習できていない週はどうやって休もうか
そればかり考えていました
皆勤賞をいただいた生徒さんは
本人の努力もありますが
毎週、お忙しい中で送迎をしてくださった
保護者の方の熱意のおかげでもあります
2年連続皆勤賞となった生徒さんをはじめ
8人全員
おめでとうございます
Posted by 由美ピアノ教室 at
12:22
│こどもコースの生徒さん
2024年03月24日
春の生徒募集

新年度
春から始めるピアノレッスン
新しい生徒さんを募集します
丁寧なレッスンで
基礎から応用まで指導いたします
現在の空き枠とご都合合う方
4人限定で募集中です
4月末日まで入会金無料
ご入会特典あり
体験レッスンも受付中です♪
お気軽にお問い合わせください
教室
携帯
2024年03月06日
笑顔で春を迎えよう

今日・明日は県立高校入試ですね
今年は当教室の中で受験生1人だけいますが
すでに志望校に推薦で合格
今は卒業式で弾く
歌の伴奏の練習に励んでいます
どの受験生も
緊張の2日間だと思いますが
良い結果で春を迎えられますように
ドラえもんが
そっと背中を押してくれる名言
「人にできて、きみだけにできないことなんてあるもんか」
自分だってやればできるんだ
という自信を持たせてくれる言葉
受験生の皆さん
頑張ってくださいね٩(^‿^)۶
2024年02月06日
1枠のみ募集❗️

平日・土曜日共に満席のため
新規生徒募集と体験レッスンを
一時ストップさせていただいておりましたが
1枠だけ空きが出ましたので
生徒さんを募集したいと思います
火曜日 / 16:30
ご入会をご希望の方は
お早めにご連絡をお願いいたします♪
また、在籍生で変更したい方も
お時間埋まる前にお声かけください♫
Posted by 由美ピアノ教室 at
16:55
│こどもコースの生徒さん
2024年01月06日
遅ればせながら…

年末年始はインフルで寝正月
出遅れて新年のご挨拶を…と思っていたところ
お正月から大地震や事故が続き
ご挨拶をしそびれてしまいました
今日から新年のレッスンが始まります
遅ればせながら…
明けましておめでとうございます
本年も丁寧なレッスンを心がけ
どの子も楽しくピアノに親しむことができるよう
指導頑張ります!
よろしくお願いします
能登半島地震により犠牲となられた方々に
心よりお悔み申し上げるとともに
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます
被災地のみなさまの安全確保と
一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます
2023年12月18日
ハンディを乗り越えて

小学校最後の学習発表会で
初めて代表伴奏チャレンジした生徒さん

視覚のハンディを乗り越えて
堂々と素晴らしく弾き切りました
伴奏レッスンでは
お母様のご協力もあり
楽譜を見やすいように拡大コピーして練習
本当によく頑張りました
発表会前日には
サプライズで学校の先生が自宅まで
激励のケーキを持って来てくれたそうです♡
とても良い経験をさせてもらったと
お母様も喜んでいました
心に響く感動の演奏をありがとう
涙が止まらないよ…
おつかれさまでした
Posted by 由美ピアノ教室 at
00:53
│こどもコースの生徒さん